top of page
2d32c4382d7b8800357334c8ce02feaa_l.jpg
logo.png
top-1.png

​抗ウイルス

抗菌

​防臭

Etak®/クレンゼ ウイルスブロック

マスクプロテクター

Etak_logo_edited.jpg
ウイルスブロックロゴ.png

どんなマスクも

抗ウイルス

​・

​・

​・

​・

​・

にできる!

“大切なヒトを守るためもっと身近で役立つ化学を創る”株式会社トラスト化学(所在地:大阪府中央区、代表取締役:川上 愛)は、2020年12月15日に、被せるだけですべてのお持ちのマスクが“抗ウイルスマスク”になるマスクプロテクター。

color.png

そのマスク

抗ウイルスですか?

5ap-mask_01.png
5ap-mask_03.png
5ap-mask_02.png

本当に安全なマスクを

使わないと意味がありません!

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症。とうとう日本でも第3波が到来し、予断を許さない状況が続いています。感染予防のためにマスクが不可欠であることはもはや説明不要ですが、同じマスクでもその品質・効果に差が出ることは、日頃から意識されていますでしょうか?

昨今、不織布/布/ウレタンとさまざまな素材、またファッション性の高いデザインのマスクが出回っていますが、そのほとんどが飛沫の吸入を防ぐだけで、ウイルスの侵入から体を守ってくれるものではありません。

手作りマスクの着け心地が気に入ってる…

でも…たくさん

買い置きしているし…

back-2.png

それならこの

マスクプロテクターを

使ってみませんか?

top-1.png

ー理想的なシェイプでほとんどのマスクに対応しますー

マスクプロテクター-TOP4.jpg

​※下記のショップよりお買い求めいただけます。

yahoo.png
amazon.png
プレスリリース-病院.jpg

ほとんどの入院患者様や一般職員様は
高機能マスクを着用できていない状況

不織布/布/ウレタンとさまざまな素材、またファッション性の高いデザインのマスクが出回っていますが、そのほとんどが飛沫の吸入を防ぐだけで、ウイルスの侵入から体を守ってくれるものではありません。

医療用サージカルマスクに関しても、N95マスクと比較すると問題にならないほど、防ウイルス機能は脆弱です。現在、新型コロナウイルスでクラスターが発生している医療機関では、その状況にいち早く気づき、サージカルマスクの上に抗ウイルスマスクを二重に装着されるようになりつつあります。

マスクの移り菌に要注意!

マスクの使い方・性能が悪いと逆に感染リスクを高めることも広く知られています。

マスクに触れることで手に付着したウイルスを、無意識のうちに鼻や口元、目を触ることにより感染する例もあり、抗ウイルスでないマスクでは危険が伴います。

通常、マスクの表面には 菌やウイルスが“うようよ” 存在している。 マスクに触った手で目を触ると 目からウイルスが侵入する論文が 発表されています。そんなマスクを 装着していることで菌やウイルス を家に持ち帰って家で待つ大切な ご家族に移してしまうかもしれません。

プレスリリース-うつり菌.jpg

​そこで

このマスクプロテクター!

このマスクプロテクターは

☑Etak®/イータック®

☑クレンゼ素材

を使った抗ウイルス素材です。

15.png

​(※1図)

Etak®イータック®とは広島大学大学院 二川浩樹教授が四級アンモニウム由来の シラン系抗ウイルス材を研究し商品化された特許成分です。 口腔衛生用抗菌剤に使用され、優れた抗菌性と安全性が 確認されています。

抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「CLEANSE®/クレンゼ®」は、 固定化抗菌成 分「Etak®(イータック®)」を繊維表面に強力に固定化する加工技術です。

​(※1図)の結果の通り、 クレンゼ加工された素材に付着した菌を不活性化させます。

さらに!マスクプロテクターは

ウイルスブロック×イオンブロック

​のW機能をもった素材

​(※写真はイオン吸引の様子)

13216538935910.jpg
↑.png

空気清浄機などにも用いられるマイナスイオンの吸引力で

ウイルスを吸着する、株式会社トラスト化学の独自技術です。

チェックマーク.png
チェックマーク.png
チェックマーク.png
チェックマーク.png
チェックマーク.png

50回洗濯しても効果は継続

繊維の特定のウイルスの数を99%減少

高品質・高性能で安全

​着用中触っても移り菌の心配なし

生乾き臭の細菌への効果も発揮

プレスリリースクレンゼ説明3.jpg

クレンゼ加工を行った繊維素材では新型コロナウイルス 対する効果も

確認しています。

繊維大手のクラボウは23日、抗ウイルス加工を施した繊維上で新型コロナウイルスが大幅に減ったと発表した。抗ウイルス繊維は衣服やマスクでの採用が広がっているが、新型コロナへの効果が確認されたのは国内初とみられる。

同社は抗ウイルス・抗菌の機能を持つ薬剤成分を繊維に強力に付着させる加工技術「クレンゼ」を持つ。計20種類以上のウイルスや細菌に効果がある。このほど国内の試験機関でのニット生地や織物を使った実験で、繊維上の新型コロナが99%以上減ることを確認した。50回の洗濯を繰り返しても効果は衰えなかった。

マスクプロテクター-TOP4.jpg

​※下記のショップよりお買い求めいただけます。

yahoo.png
amazon.png

​その他抗ウイルス素材商品一覧

bottom of page